2020年12月うに♀の出産後、下の記事を書きました。

今回、2021年8月28日のちぃ♀の出産も経験し、本記事に更新していきたいと思います。
デグーの妊娠

妊娠の期間はどれくらい?!
デグーの妊娠期間はおよそ90日間と言われています。
2021年6月3日にちぃ♀とじゅういち♂はお見合いをしました。
そして2021年8月28日に出産したので妊娠期間は85日間です。
今考えるとその時の交尾によって赤ちゃんが出来たのだと思います。
うに♀とモタ♂は2020年9月1日に初めてのお見合いを実施し、出産が2021年12月6日です。
9月1日に妊娠したと仮定すると妊娠期間は96日間ということになります。
このことからもデグーの妊娠期間はおよそ90日間ということで間違えなさそうです
ちぃ♀の妊娠に気がついたのは8月の初め頃でしょうか。
妊婦日記はこちらの動画に記録しておきました。
妊娠中の体重の推移
ちぃ♀は他の子と比べると小柄の方でした。
妊娠59日目の体重が231g。62日目237g。65日目244g。66日目251g。72日目268g。73日目274g。75日目268g。
78日目278g。80日目285g。81日目294g。82日目297g。83日目312g。84日目314g。
うに♀は妊娠82日目296g。妊娠86日目312g。妊娠90日目334g。妊娠93日目357g。という推移でした。
300g付近からは出産を意識した方が良さそうですね!
出産

デグーは何匹の赤ちゃんを産むの?!
うに♀は9匹の赤ちゃんを。ちぃ♀は6匹の赤ちゃんを産みました!
デグーの一度の出産の平均は6匹だそうです
デグーの出産の様子
うに♀の出産の様子は下の記事に記しておきましたのでご覧ください。

ちぃ♀の出産は私も二度目の経験でしたの動画に残すことが出来ました。youtubeでご覧ください!
ちびデグーの成長

産後1ヶ月ほどはチビさんたちは母親の授乳で育ちます。
授乳はとてもストレスがかかり、疲れがたまるようです。母デグーにはいつもより栄養たっぷり取れるようご飯は多めに当てるようにしましょう。
1ヶ月程度すると母親の真似をしてチモシーやペレットを食べ始めるデグーは現れてきます。
最初は3番刈りの柔らかめにチモシーがおすすめです。
90日程度は授乳が出来るように母親と同じケージで飼育するといいでしょう。
そのころにオスメスのケージを分けて飼育しました。
あまりに早いうちから親と離して育てたデグーは人間や音に恐怖心を抱きやすくなることがあるそうです。
今後もちぃ♀’s Babyの成長を楽しみにしていきます。
youtubeにもアップしていきたいと思いますので、良ければ見てください!
コメント